カナコです。
今日、関東は夏日だったみたいね!
岐阜もかなり気温高くなって・・・
今年初めて、メラはエアコンなし、ドアオープンでの営業でした。
風が通り抜けて、気持ち良かったー!
お花見も落ち着いた今日この頃。
お待たせしました!
メラトレッキング部、再開です♪
じゃん。
一昨日、岐阜市で一番高い山、百々ヶ峰に登ってきました。
今年初登り。
毎年、いろんな山に行くのですが、登り始めの季節はもう、なんていうか、筋肉痛で・・・・
時間も結構かかってしまった。
けと、今の時期かなり気持ちいいです!
日差しは柔らかくてあったかいし、日陰は心地よく風が吹いて涼しい。
最高の季節。
ちょっと、というか、かなり急ですが、今年初めての「メラトレッキング」参加者さん募集です!
(まぁ、だいたいいつも急です。気分です。すみません)
*********************************************
【メラトレッキング 4月21日(土)】
初心者さん向けのトレッキングです。
行く日:4月21日(土) 午前中集合
登山場所:金華山、または百々ヶ峰の一般的なコース
・登りも下りもそれぞれ1時間程度
・金華山の場合・・・岐阜公園に集合して馬の背コース、瞑想の小径など
・百々ヶ峰の場合・・・長良川から少し北、松尾池側からのコース
服装:Tシャツや長袖シャツ、動きやすいズボン(ジャージでも○)、スニーカーなど。
基本的に動きやすければokです。軽いスポーツと思ってもらえば・・・
持ち物:水500ml×1本。お茶でもポカリでもOK。おにぎりやお菓子など頂上で食べるもの。など。
参加資格
・女性の方限定(男性の方ごめんなさいっ)
どなたでもお気軽にご連絡下さい♪
人数が多くなった場合、メラトレッキングに初参加の方を優先させて頂きますのでご了承くださいね。
※体調不良の方や体力に全く自信がない方はご遠慮ください。(自己責任でお願いしますね。)
詳しい内容は、参加者さんが決まったら直接お伝えします^^
金華山や百々ヶ峰は、初心者さんでも登れる、気軽な山です。
初めて山に登る方でもちゃんと帰ってこれますので(笑)、安心してご参加ください。
毎回、山なんて登った事ない!って方が多いし、1人での参加の方がほとんどです。
5~6名で登る予定です。
以前登ったレポはこちら↓
メラトレに興味ある方はぜひご一読下され!
参加ご希望の方は下記までご連絡ください♪
E-mail info@melangelica.jp
TEL 058-259-3055
ツイッター、FBでもOKです。
店長あて。
お名前、お電話番号、ケータイのメールアドレス(予定や連絡など基本的にメールになります)を必ずお知らせください。
もちろん、質問やお問い合わせもお気軽に^^
*********************************************
一昨日登った百々ヶ峰のレポ、少ししますね。
あ、この方の方が参考になるかもなので、一応勝手に貼らせて頂きました↓
長良川北側の堤防から、北に向かってずんずんいくと。。。
岩舟荘という料亭(今はやってない?)があり、大きな池(松尾池)があるので、その前に車を停めます。
ちなみに電波はかなり弱いので、待ち合わせづらい感じです。
(なので遅刻厳禁!)
松尾池周辺はまだ桜は3分咲きくらい?
涼しくて気持ちいいです。
池を回って登り始めると・・・・
今はまだ新緑が少ないですが、これからどんどんグリーンが増えていくでしょうね。
気持ちいい森林浴です。
進むとすぐに、ゆるめの人気なコースと、直登コースというハードだけど個人的にすごく好きなコースの分かれ道になります。
もちろん、直登コース(崖コース)を選択。(←メラトレではみんなで相談しましょう)
ふふふっ。
こんなところもあります。
アクロバティーーーック!
でもこれほんの一部で、ほとんどがさっきの写真のような普通の山道です、ご安心を。
しかもすごい急な感じに撮ってますが、実際はまあそうでもないです。
きゃっきゃ登っていくと、ものすごく見晴らしのいい場所につきます。
登り口の松尾池や、岐阜の街並みが一望できます。
ここ、きもちいいです!
今の時期は菫が咲いてます。
5月に向けてどんどんいろんなお花が咲くでしょう。
そういうのを見つけるのも楽しい^^
そして頂上へ。
あ、頂上からの景色撮り忘れましたが、かなり眺望は良いです。
広くはないですが、ベンチとかもあるので・・・ここでお弁当を食べたり、おやつ食べたりしましょう。
下りは軽快に。
崖コースから登ったら、ゆるやかな人気のコースで下る予定です。
コース違う方が楽しいでしょ?
こちらのコースは植物もいっぱいだし、道も変化があって楽しい。
こんなかわいこちゃんにも出会えます。
(出会いたくない人、ごめん、多分出会ってしまいます)
小川もあって、せせらぎがほんとに気持ちいいです。
涼しいよ~!
思わず大きい岩をひっくり返して、カニを見つけたくなる野生児カナコ。
こんな感じでゆるゆるとしゃべりながら、登りましょう。
気兼ねなんていりません。
みなさん初心者で、毎回一人での参加の方が多いです。
少人数なので気軽に参加連絡くださいね^^
連絡お待ちしてますー!
*************************************************************
●カナコ店長のきまぐれツイッター
(フォローしてね!)
商品の入荷情報をブログより早く、そしてたくさん紹介。
面白おかしい関係ないつぶやきも多いので注意!
●melangelica WEB SHOP
ゆるゆると更新しています。
カテゴリー:未分類