本日は浴衣をすでにお持ちの方にもお勧めの小物をご紹介♪

浅草の老舗の履物屋さんで作られた桐下駄。
下駄を脱ぐと、”なでしこ”の花の刻印があらわれるのが可愛いポイントです。
バイカラーの鼻緒は着こなしをすっきりまとめてくれますよ♪

ベージュ×グレージュは、浴衣やきもののカラーを選ばないので合わせやすい一点です。

底面がゴムになっているので滑り止め効果も◎

他には可愛らしいピンク×プラムや、

華やかなルージュ×レッド、

落ち着いたブルー×グリーンの4色があります。
バイカラーの他には、鼻緒の部分にお花があしらわれたタイプもありますよ。


赤と白の椿柄や、


夏らしい朝顔や、

ナデシコ柄が届いています。
帯や下駄などの小物を変えるだけでも、和装はガラッと雰囲気が変わります!
ぜひ浴衣やきものに合わせて、桐下駄を店頭で手にとってみて下さいね♪
(文:みわ)
【和の装いで、おでかけの夏】
KIMONO by NADESHIKO 浴衣・夏着物フェア
開催 5月18日(金)〜6月10日(日)
OPEN 11:00〜19:00 火曜定休
場所 長月イベントスペース
内容
▪️オーダーメイド▪️
反物から選んでサイズをお測りし、浴衣・着物にお仕立てします。
プレタポルテと価格が同じなので、自分のサイズに合わせたオーダーメイドをオススメします。
お渡し:約1ヶ月
▪️プレタポルテ▪️
その場で購入できる既製の浴衣・着物です。
帯や下駄など浴衣に合わせるアイテムもいろいろ。
カテゴリー:日々のこと

