MENU
岐阜県各務原市を中心に活動している、長月コージとオゼキカナコの夫婦ユニットです。
岐阜のお店やイベントの案内、暮らしに役立つ情報などをお伝えしています。
2021年3月3日
【イベント】『わたしの特性を知る』 知る時間・online talk event
知らなかったことを知るきっかけを作る「知る時間」プロジェクト。 3月はみんなに聞いて欲しいから無料! 「自分自身の特性や資質について知ろう」というお話です。 ———...>>続きを読む
2021年3月2日
【もちベル】『&Premium.jp』で、おもちとベルカの連載がスタートしました〜
〈全国紙デビューした「もちベル」のWEB連載〉 おしゃライフスタイル雑誌「&Premium」の4月号で、雑誌デビューした我が家の猫姉妹「おもちとベルカ」 🐈🎉 ...>>続きを読む
2021年3月1日
3カメを使ったYouTubeでのライブ配信のお手伝いをしてきました。
〈ライブ配信のセッティング、慣れてきました!〉 2月27日に「かかみがはら暮らし委員会」のメンバー対談Vol.29 小澤ことはさん回のライブ配信のお手伝いをしてきました。 今回のMCはカナコ氏と暮らし...>>続きを読む
2021年2月28日
【長月books】最近購入した本。2021年2月
シリーズ 『長月booksのおすすめ本案内』 僕たち長月夫婦が2021年2月に購入した本や読んだ本をご紹介しますね。 今月のおすすめは何と言っても『&Premium4月号』です! みんなー! ...>>続きを読む
2021年2月27日
【岐阜餃子案内】餃子の名店『岐州』へ行ってきました。
〈岐阜で餃子といえば、やっぱり岐州!!〉 オープン30分前から並びましたが、すでに9組目という、さすがは岐州さん。 並んでる時に、餃子の注文数をお伝えするスタイルで、餃子が完売次第、営業も終了という感...>>続きを読む
2021年2月26日
GENKYO 横尾忠則〔原郷から幻境へ、そして現況は?〕展へ行ってきました。
横尾忠則さんの展示も行ったよ。愛知県美術館→https://t.co/CnKcazjpem エネルギーが凄すぎて頭クラクラした。シルクスクリーンのポップアートから画家宣言後の絵画まで、600点もの作品...>>続きを読む
2021年2月25日
最果タヒ展「われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」
今日はパルコギャラリーで開催中の最果タヒさんの展示に行ってきました。 「われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」 言葉を体感するインスタレーションとのこと。 や、ほんと難...>>続きを読む
2021年2月24日
【ガジェット紹介】Facebookで会議の様子をライブ配信をする時のマイク選び
〈iPhoneでライブ配信する時のマイク選び〉 カナコ氏も僕も入っている地域コミュニティ『かかみがはら暮らし委員会』(ちなみにカナコ氏が今期の委員長) かかみがはら暮らし委員会のメンバーが行う会議の様...>>続きを読む
2021年2月23日
【各務原テイクアウト案内】カロトギフでランチをテイクアウトしました。
〈長月夫婦のホームカフェ・カロト〉 毎月のようにお世話になってる『カロトギフ』で、ランチをテイクアウトしてきました。 ちょうど行こうと思ってた日が祝日だったので、前日にテイクアウトの予約をしたのです。...>>続きを読む
2021年2月22日
【主夫ブログ】「ワタシアタープラス会員」になってみました。
〈映画を年間に1本でも観れば、元が取れるサービス〉 イオンシネマのワタシアタープラス会員という、有料サービスに登録してみました。 映画のチケットってずっと前からオンラインでクレジット購入してたのですが...>>続きを読む
2021年2月21日
【各務原お出かけ案内】『恵みの湯』でお弁当をテイクアウトしました。
〈お風呂に入らない日も楽しめる銭湯&サウナ・俺たちの「恵みの湯」〉 今日は僕たち長月夫婦の大好きな「恵みの湯」さんのランチをテイクアウトしてきました。 ちょっと予定が押してて、お風呂に入る時間はなかっ...>>続きを読む
2021年2月20日
【おもちとベルカ】雑誌『&Premium4月号』、もちベルが掲載されました。
〈もちベルが全国紙デビュー!!〉 この投稿をInstagramで見る 長月 / オゼキカナコ(@nagatsuki_life)がシェアした投稿 &premium(アンドプレミアム) Neko...>>続きを読む
2021年2月19日
アイリッシュミュージックのライブ配信のお手伝いをしてきました〜
〈ライブ配信が楽しい!!〉 この投稿をInstagramで見る かかみがはら暮らし委員会(@kakamigaharakurashi)がシェアした投稿 〈まとめ〉...>>続きを読む
2021年2月18日
【主夫ブログ】『PayPayボーナス運用』を始めてみました〜
〈PayPayボーナス運用でお手軽投資をスタート〉 Paypayのポイント、ボーナス運用するとバカにならない金額になっていく…。これが複利… pic.twitter.com/f2KW28MfQs &m...>>続きを読む
2021年2月17日
【オゼキカナコのnote】『庭文庫で”ゆるむ”旅人 / 岐阜県恵那市』
定期的に転載している、評判の良かったカナコ氏note 今回は、僕も早く行ってみたい恵那市の『庭文庫』さんについてのnoteです。 ※ ※ ※ ※ ※ 〈庭文庫で”ゆるむ”旅人 ...>>続きを読む