どーもです!
コージです!
こんにちは〜
カナコです!
〈カフェインリセットを少しずつ挑戦中〉
ちょっとハードルがある方が目標の達成感があって楽しい?
何かを乗り越えた際、ご褒美をもらえることが生き甲斐になる?
最近、コーヒーと紅茶のカフェインレスに挑戦中の長月夫婦です。
数年前からビールについてもノンアルコールを飲むようになったのですが、それと同じような流れです。
何かしらの症状として、アルコール中毒とか、カフェイン依存に陥ってるってほどではないないのですが、年齢的に健康面を気にしてまして。
あ、ちなみにタバコは30歳で禁煙に成功しました。30歳の誕生日から一本も吸ってません。
アルコールについては、完全にやめた訳ではなくて、外食の時やご褒美の日には1杯(缶ビール1本)だけ飲むこともあります。
で、次はカフェインかなと。
もちろん完璧なカフェイン断ちが目標ではないです。
今まで1日に2,3杯、多い日で4杯くらい飲んでたコーヒーを、朝の1杯だけにして、残りはカフェインレスコーヒーにしようかなと。
当然、外食の時やカフェでお茶する時は、自分に甘いご褒美制度で普通のコーヒーを飲みます。
なのでアルコールと同じくゆるっとしたマイルールです。
なんせ無職で自宅に引きこもりがちの生活だと、ついついコーヒーを飲みすぎてしまうので、自戒のカフェイン断ち行動です。
ちなみにこちらがAmazonでよく注文してるカフェインレスのコーヒー。
すでに50袋入りを8回も購入してまして、味にも慣れました。
カナコ氏も朝はキャンベルズ・パーフェクトティーですが、お昼以降はノンカフェインのルイボスティーに変えました。こちらも美味しいですよ。
デカフェ・カフェインレスのコーヒーについては、
「cafe旅人の木」の邦さんのnote、『コーヒーの学校』の「カフェイン・カテゴリー」の記事が参考になります。↓
コーヒー豆のでカフェ処理についてはこちらのnoteがよく分かります。↓
ざっくり説明すると
①コーヒー豆を一度水にさらして、カフェインを抜く。
②その豆を乾燥させる。
以上でして、一旦、水にさらす工程があるため、カフェインレスだとコーヒーの味が若干落ちるんですかね。(好みもあるので、一概には言えないけど)
邦さんはnoteの中で、デカフェについて↓のように表現してました。
味の特徴は、ざっくりとこんな印象。
ポジティブに言えば「やわらかい」、
ネガティブに言えば「風味が抜けている」。
そういえば、けんすうさんもカフェインリセットのことをnoteに書いてましたね。
↑の記事のようなこともあるので、カフェインの取りすぎは注意かなと思ったりもしてます。
何事もほどほどでいいんですよね。
エビが好きすぎて、つい食べすぎてエビアレルギーになってしまった話とか聞いてこともあるので。
アルコールもカフェインも大好きですが、体調を考えつつほどほどで楽しみたいです。
〈まとめ〉
ということで、最近はカフェインを取りすぎないように心がけています。
基本は朝の一杯のみ。その後はカフェインレスのコーヒー、紅茶を。
外食したり、カフェでお茶する時にはご褒美的に二杯目のカフェインを飲む感じですね。
カフェインには集中力を増すとか、老廃物を排出するなどのいい効果もあります。
その辺りのいい効果をうまく取り入れられるように、カフェインとお付き合いしていこうと思います。
ちなみに、カフェインの次はチョコレートやお菓子依存もほどほどに断ちたいと思っています。
特にチョコレートは僕にとって本当に麻薬でして、やめられる気がしません。。。
無職の引きこもり生活が続いて、最近は無職太りになりつつあります。
チョコレート断ち、何かいい方法がないか調べてみようと思います。
↓は我が家で常備しているカフェインレスのコーヒーと紅茶です。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
それではまた〜
カテゴリー:愛用品紹介