![コージ](http://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2020/05/IMG_8659-500x500.jpg)
どーもです!
コージです!
こんにちは〜
カナコです!
![カナコ](http://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2020/05/IMG_6154-500x500.jpg)
今日はパルコギャラリーで開催中の最果タヒさんの展示に行ってきました。
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08473-1200x802.jpg)
「われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08444-1200x802.jpg)
言葉を体感するインスタレーションとのこと。
や、ほんと難しいことは全く分からない僕ですが、カナコ氏に誘われるがまま、見てきました。
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/IMG_9728-1200x969.jpg)
詩の存在
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08451-1200x802.jpg)
ループする詩
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08445-1200x802.jpg)
はたから見ると、ちょっと間違えたダフトパンクオマージュみたいですね。
実際は中に詩が書かれていて、ループしてます。
詩と身体
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08449-1200x714.jpg)
詩になる直前の、名古屋パルコは。
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/IMG_9726-1200x906.jpg)
ここは一番の写真スポットでしたね。みんな写真を撮ってました。
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08465-1200x801.jpg)
座れる詩
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08453-1200x802.jpg)
座ると、朗読されている詩が聞こえてくるベンチ。
詩ょ棚
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/DSC08455-1200x802.jpg)
書棚(しょだな)
#最果タヒ展
— オゼキカナコ / かかみがはら暮らし委員会 (@nagatsuki_life) February 25, 2021
“詩”を体感する言葉の海、ゆらゆら揺れる光と影。
自分の中にあるであろう言葉を探す静かな時間。
言葉が、わたしを飛び越える。
“われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。”
名古屋パルコ西館、2/28まで。@iesot6 pic.twitter.com/EbC4sM6P23
毎日更新の長月ラジオ(長ラジ)でも、最果タヒ展について話しました。
〈まとめ〉
ということで、今日は名古屋パルコで開催してる、最果タヒさんの展示を見てきました。
正直僕は、よく分からず……でしたね。
展示方法がおしゃれだな、センスなるな〜とか、書籍の装丁がどれもすてきだな〜とか。
もう感想も何もないコメントですみません。。。
2月28日までなので、気になる方は急いで行ってみてくださいね〜〜
最果タヒ展
「われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」
開催場所:名古屋パルコ西館6F
開催日:2月28日まで
※写真撮影OKでした。
公式サイト
![](https://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2021/02/f24b0f4a4837aa292f5a438aac82021d-1200x705.jpg)
![コージ](http://nagatsuki.life/wp-content/uploads/2020/05/IMG_8659-500x500.jpg)
それではまた〜
カテゴリー:県外お出かけ案内