• facebook
  • twitter
  • instagram
  • LINE

長月 nagatsuki


2021.01.04
【長月books】2021年の1冊目は「繊細さん」の本
コージ
コージ

どーもです!
コージです!

こんにちは〜
カナコです!

カナコ
カナコ

〈「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本 武田友紀著〉

ちょっと前に話題になってた「繊細さん」の本。

知ってる方や読んだよって方もみえますよね。

僕たちもやっとことさ購入して、読んでみました。

本のタイトルから、僕が「繊細さん」で、カナコ氏が「非・繊細さん」だよね〜なんて言い合ってて。

だからまあ何とな〜く、勝手に内容を想像してたので、買わずじまいでした。

ところがYouTubeで中田あっちゃんの動画を見てみたら、あれ?僕はそんなに繊細さんに当てはまらないよね?ってなりまして。

しかも、あれれ?カナコ氏の方が繊細さんに当てはまってない?っとなり、読んでみることに。

繊細さんという気質に当てはまる方は、5人に1人はいるそうでちょっとびっくり。

でも、診断テストをやってみて、僕も何個かは繊細さん項目が当てはまってまして、あ〜やっぱりこうゆうところって繊細さんポイントだよな〜って読み進めました。

ちなみに、カナコ氏は繊細さんの診断テストで当てはまる項目が多かったです。

が、元々繊細さんが繊細が故に陥っていた様々な問題を、本書の通りにカナコ氏は上手に回避してたねって、この本を読んで理解できました。

僕が特に印象に残ったのは冒頭の部分↓

「この本は、繊細でストレスを感じやすい人が、繊細な感性を大切にしたまま、ラクに生きる方法を書いた本です。」

一度読み終えてから、また冒頭部分を読み返して納得な感じです。

その他にも、↓の項目は気になる点だったので、読んで良かったですね。

・他人の機嫌に左右されてしまう

繊細さんが相手の感情に気がつくのは自然なこと。↓の「相手の気持ちはどこまでわかる?」にもつながることですが、気づかない振りができない、スルーできないのが繊細さんということを自覚して対処していかねばと。

・五感別!刺激の予防方法

繊細さんが刺激から受けるダメージを減らす方法ですね。これは僕も実践してました。フチの太いメガネをする、サングラスをする、イヤホン・耳栓をするなど。

最近のカナコ氏は寝る時にホットアイピローをするようになりましたね。

・「配慮が足りない人」に振り回されない方法

「配慮が足りない=意地悪」ではないってことですね。そもそも繊細さんの配慮力が高過ぎて、それを非繊細さんに求めてはいけないって。

・相手の気持ちはどこまでわかる?

繊細さんの思い込みが間違ってる可能性があるってこと。相手が怒ってる、イライラしてるって感情が自分に向かってるって。確かめてみると、案外違ってたりするって話です。とても納得でした。

・人に頼れるようになる練習

ここはカナコ氏が注意しなくてはと言ってた部分ですね。頼んだのなら、信じて最後までお任せするって。

・「繊細さん仲間」を見つける方法

繊細さんが居心地がいいと思う場所(カフェやお店など)に、自然と繊細さんも集まるということ。そんなお店に通うことで、繊細さん仲が見つかるよって。こちらも納得の内容でした。

・最大の悩み-「いつも私だけ忙しい」から脱出するには

・「気づかないあの人」の真似をしてみよう

↑の二つは、特に会社員の方の繊細さんには思い当たることが多そう。僕は会社員時代に、なんか自分だけ忙しいな〜って思うことがあったなと。マイルールを作って対処する方法など、なるほどでした。

「繊細さん/HSP自己診断テスト」は↓のサイトからすぐにできます。

23個の質問にYES・NOで答えるだけ。

ラジオでも繊細さんについてお話ししました。

※374話は食器棚の小競り合いが長くてすみません…(笑)

繊細さん(HSP)について、マシュマロをいただいたので375話でもお話ししました。

〈まとめ〉

ということで、2021年の1冊目に読んだ本は「繊細さん」の本でした。

武田友紀さんの繊細さんシリーズ、たくさん出版されてますね。

5人にひとりは繊細さんに当てはまると書いてあるので、やっぱり気になる方が多いんでしょうね。

カナコ氏がTwitterで↓のように書いてました。

コージーは意外と繊細ではなく(笑)、私は結構繊細なのだけど自分なりに克服してきた、って感じ。
この本の良いところは「生きづらいポイントを自分で把握して、きちんと攻略し、楽に生きれるようになる」方法がかなり具体的に書かれているところ。

うんうん、僕の繊細ポイントの対処法も書かれていたので、その辺り意識して行動しようと思いました。

コージ
コージ

それではまた〜

カテゴリー:本(長月BOOKS)