• facebook
  • twitter
  • instagram
  • LINE

長月 nagatsuki


2020.03.21
【ガジェット紹介】愛用カメラはSONY α6400

こんにちは!

写真が上手になりたいコージです。

 

昨年末、2019年12月にミラーレス一眼を購入しました。

SONYのα6400というモデルです。

 

 

長月でも使ってました。

もちろん出かける時はなるべく持ち歩くようにしていますよ。

 

今までは、PモードやAモードで撮ってましたが、最近はがんばってマニュアルモードを使うようにしています。

 

でも本当にまだまだでして、とにかくたくさん撮影を。

 

自宅では猫姉妹のおもちとベルカを撮影しています。

 

↓薪ストーブの前から振り返るおもち。

 

↓ソファーでくつろぐベルカ

 

 

といことで、今日は愛機「SONY α6400」の良さを、僕なりに紹介しますね。

 

 

SONYのα6400を選んだ理由は

①コンパクトなサイズ

②ミラーレス一眼でもファインダーを覗くタイプ

③チルト液晶画面

④そこそこのお値段

 

 

①コンパクトなサイズ

腰痛持ちなので、重いカメラは無理でした。

なので、ミラーレス一眼で、なるべく軽くて、コンパクトなカメラを探していました。

ネット上で情報収集していたら、ミラーレス一眼はSONYがいいらしいとのこと。

SONYのαシリーズが候補に上がってきました。

 

 

②ミラーレス一眼でもファインダーをのぞくタイプ

元々お店ではオリンパスのpenを使っていました。

10年以上前のモデルで、液晶画面を見て撮影するタイプですね。

とてもコンパクトで軽いので、それはそれで良かったんですけど

自分としては、ファインダーをのぞいて撮影したい気持ちになってました。

ファインダーをのぞいて撮影すると、なんか撮ってます感が増して、気分が上がるんです。笑

 

 

③チルト液晶の画面

ライブ配信用に、自撮りがしやすいデジカメにしたかったんです。

普段からiPhoneでライブ配信してたんですが、背景のボケ感がほしくて。

カメラのレンズだと、簡単に背景ボケがきれいにボケるから◎

 

 

④そこそこのお値段

カメラ本体もレンズも全て中古で購入しました。

そこまでこだわりがないなら、まずは中古でいいかなと。

ちなみに「マップカメラ」ってサイトで購入しました。なかなか配送も早くて◎

 

 

レンズも中古で3本買いました。

初めは1本だけ買ったのですが、1本ずつ追加で買ってしまいました。

これが俗に言うレンズ沼でしょうか?でももう当分は買うことはないと思います。

右から順に買いました。

 

右:SONY SEL35F18

初心者向けのお手頃価格の単焦点レンズです。

ISHIFES2019の東京会場で、レンタルしたのがこのレンズとα6400でした。

 

中:SIGMA 16mmF1.4

こちらも単焦点レンズです。↑のSONYのレンズより広角で明るく撮れます。

ただし、SONYの154gに比べて、404gと重いのが難点です。

 

左:TAMRON 28-75mmF2.8

最近、初めてのズームレンズを買ってみました。もちろん中古です。

3本の中で1番長くて重い(550g)レンズです。

 

 

 

 

付属品もあれこれ購入しました。

何かとお金がかかるので、中古品があるものは、とりあえずメルカリを探しました。

 

↓ピークデザインのリストストラップ

 

↓ピークデザインのショルダーストラップ

 

↓初心者価格の三脚も購入しました。

 

たまにTwitterやInstagramでライブ配信するコージ飯は、この三脚を使っています。

Amazonのタイムセールの時だと送料込みで2,500円くらいとお値打ちです。

 

 

と言うことで、SONYのα6400おすすめです。

created by Rinker
ソニー(SONY)
¥115,655 (2024/03/27 23:57:12時点 Amazon調べ-詳細)
 
 
カメラをいきなり購入するのはハードル高いって方には、まずは3泊4日でレンタルするのもおすすめです。
 
実は僕も【レンティオ】というレンタルサイトでレンタルしてから、購入することに決めましたので。
 

 

 
 
また、最近知ったのですが、【モノカリ】というサイトもお値打ちにカメラや家電がレンタルできます。
 
SONYα6400もレンタル対象でしたよ。
 
 
 
 
 
 
↓α6400ボディのページへ。

 

↓レンズはこちらSEL35F18をレンタルしました。

 
 
 
 
 

カカミガハラスタンドなどでのイベントで会った時にでも教えてください〜。

 

それではまた。

 

 

 

カテゴリー:ガジェット紹介