• facebook
  • twitter
  • instagram
  • LINE

長月 nagatsuki

日々のこと


2017.12.16
明日17日最終日!【はながら展】スワッグの作り方

はながら展。

明日12月17日で終了です。

 

本当にたくさんのお花が届き、本当にたくさんの方にみていただきました◎

ありがとうございました!

 

ドライフラワーたち、まだまだたくさんありますよ。

実は12月はこのあとイベントスペースでの展示イベントがないので、いつもよりちょっと多目にお花を届けてもらい、最後まで楽しんで見ていただけるようにしています。

なので最終日もぜひじっくりとお選び下さいね。

 

 

 

 

ブーケは、はながらさんからのミニブーケの他、私がつくったちょっとボリュームのある花束などもあります。

ミニブーケはそのまま横にねかせて飾ったり、カゴにいれたり、とにかくそのまま飾れるので便利です。

花束は、紙やフィルムをはずして花瓶にいれてもいいですし、スワッグのように吊るして飾るのもおすすめです。

価格のわりにボリュームがあるので、プレゼントにもぴったりですよ!

 

 

 

 

スワッグもいくつか、私が作ったのがあります。。。

(素人ですが。。。)

 

スワッグって、ただ花材をまとめればいいだけなんですが、みなさんなかなかバランスなど難しいようで。

壁に飾ってある物はそのまま購入しておうちですぐ飾れますし、あるものを参考にしながら自分で花材を選んで作ってみても楽しいですよね。

 

 

カナコ的コツは、

①メインになるお花(写真ではキングプロテア)をまず決めるとやりやすいです。

写真のように大きいものがバランスが取りやすい◎

小さいお花なら、何本かまとめてもよいですね。好きなお花を真ん中にぜひ。

 

②そして、長めの花材を2つ、長さを変えて組み合わせてみる。(写真ではキビ)

1つだけだとバランスが取りづらいので、同じもの2つがオシャレな気がします!私は!

茎が長めのもの(ケイトウとか)や細くてボリュームが少ないものを、長めに組み合わせてもかっこいい。

 

③脇が寂しい場合はちょっとまとまりのある花材を短めにして添える。(写真ではリューカデンドロン)

なくてもよいですが、あった方が納まりが良い気がします。

ワタの実とかシルバーブローニャとかの実ものも良いですね。

 

④最後に、ボリュームのある葉物(写真ではクレビレア)を後ろに添える。

全体の形が縦長の菱形っぽくなると、落ち着きます◎

ユーカリやアカシアの葉っぱなどもかわいいです。

 

 

こちらは、ワタの実と山帰来の赤い実、、まつぼっくりみたいなリューカデンドロンの花材を合わせてちょっとクリスマスっぽくしたもの。

パールアカシアの葉を菱形に配置して、ボリュームを出しました。

 

好きな花材を選んで、おうちでぜひ作ってみてください!

自分で作るのも楽しいですよ〜。

 

その際は、思いきって茎をカットしちゃうのもお忘れなく。

長い花材も多いですが、全てカットして使います。

「切るのが怖い〜!」という方は、容赦なく私がカットしてさしあげます。笑

 

 

 

 

最後に、とてもとても大きな「旅人の木」という不思議な植物が届きました。

ものすごく真っ青な実!これ、着色していない、もともとの色なんです。

この大きな状態で見れる機会はなかなかないかも・・・・

なので、ぜひ一度ご覧くださいね〜!

小さな欠片は販売もしています。

 

では、最終日もお花に囲まれて楽しく過ごしましょう*

 

(文:カナコ)

 

カテゴリー:日々のこと