どーもです!
コージです!
こんにちは〜
カナコです!
9月19,20日と、関市の奥地にある板取川温泉キャンプ場へ行ってきました。
小さいキャンプ場なので、見渡す限り車とテント。。。
連休ということもあって、お客さん多かったですね〜
平日なら、もうちょっと空いてただろうね〜
ちょっとお隣のサイトが近すぎたかも。。。
でもいろんなテントやタープ、焚き火台など、他の方が使ってるキャンプアイテムが見られるのは良かったかも。
キャンプアイテム好きだから、他のキャンパーさんのテントを見るのは楽しいね〜
うちのサイトはこんな感じ。↓ ↓ ↓
カナコ氏の後ろにあるベージュ×赤のテントが、我が家のテント。
手前のベージュ×ブルーは友人のテントです。
ちなみに我が家のテントは、スノーピークのアメニティードームMサイズ。
↓ ↓ ↓
10年くらいは使ってますが、まだまだ元気。
さすがはスノピさん、とても丈夫なテントですよ〜
板取川沿いのキャンプ場でして、キャンプ場の向こう岸には板取川温泉があります。
川の水がすごくきれいだよ〜
さすがに冷たすぎて川には入れないね〜〜
対岸の板取川温泉までは、キャンプ場から徒歩5分くらいで行けます。
こちらは早朝散歩の風景。実際に歩いて板取川温泉まで行ってみました。
↓ ↓ ↓
とても良き自販機を発見!!!!!
チョコジャンボモナカ、ピノ、パルム!!!
大好きなアイスがいっぱいだ〜〜〜
これはコージーさん、テンション上がるね〜〜
温泉上がりに食べたくなるね〜
この時の様子は「長月ラジオ(長ラジ)」でライブ配信もしましたよ〜
板取川温泉にはテントやらの撤収を終えてから、入ってきました。
キャンプ帰りの人や地元のおじいちゃん達で、にぎわってましたよ〜
キャンプ後の温泉って、ほんと最高だね〜〜
最後にキャンプ恒例のテント設営タイムラプス動画も載せておきますね。
↓ ↓ ↓
恒例のテントを建てるタイムラプス。途中、テントの手前にコットを組み立てて寝てるカナコ氏の足先(テバのサンダル&hacuのグレーの靴下)が映ります。(笑) キャンプ場について、まずはコットを組み立て昼寝するカナコ氏、さすがです。 #コージキャンプ pic.twitter.com/irusa87YK1
— 長月books(ナガツキコージ)/主夫・妻デューサー (@nagatsuki_books) September 22, 2021
板取川温泉キャンプ場に行ってきました。
— オゼキカナコ / かかみがはら暮らし委員会 (@nagatsuki_life) September 21, 2021
川!めちゃくちゃきれい。
しかし、人多すぎ&隣のエリア近すぎなど、シーズン時の海みたいなノリだったので1泊で帰った。
我々 #オゼキ夫妻 は、木々に囲まれて誰もいないところでしっぽり焚火して本を読むのが好きなのでちょっと場違いだったかもしれん。 pic.twitter.com/pPyrKFX6nS
三連休だったから、とにかく人が多かったですね。人、テント、タープ、車。。。やっぱりキャンプは平日を狙って行こう。 pic.twitter.com/Oej2plVQxd
— 長月books(ナガツキコージ)/主夫・妻デューサー (@nagatsuki_books) September 22, 2021
早朝6時の板取川、川の向こうにあるのが板取川温泉。歩いて5分くらいで行けます。もう釣りしてる方もいました。ガスってて山の朝っぽい雰囲気。特になんてことない動画ですが、キャンプ場選びの参考になればと。 #板取川温泉オートキャンプ場 pic.twitter.com/DCCghwqOCT
— 長月books(ナガツキコージ)/主夫・妻デューサー (@nagatsuki_books) September 22, 2021
早朝から川原でケルンを積むカナコ氏。平和です。 #コージキャンプ pic.twitter.com/zeLOK6SvEu
— 長月books(ナガツキコージ)/主夫・妻デューサー (@nagatsuki_books) September 22, 2021
〈まとめ〉
ということで、板取川温泉オートキャンプ場に行ってきました。
各務原から1時間半くらいの、いい感じの距離感でしょうか。
標高が約300mとそこまで高くないので、夜の寒さもあまり感じず、過ごしやすかったですね。
温泉まで歩いて行けるのも良いですし。
ただ、キャンプ場自体がそこまで広くないので、どうしてもお隣さんのサイトが近くて。。。そこが残念すぎます。
今のところ、マイベストキャンプ場はやっぱり「ひるがの高原キャンプ場」のままですね。
10月もまた別のキャンプ場に行く予定なので、楽しみです。
おすすめのキャンプ場情報あれば、教えてくださいね〜
『板取川温泉オートキャンプ場』
住所:関市板取3586-1
営業期間:4月1日から11月末まで
公式サイト
それではまた〜
カテゴリー:岐阜お出かけ案内